Soloとは、「ひとり・単独」を意味します。
音楽の独唱ソロで歌う人が胸をはって歌われるように、ひとりを生きる人もそうあってほしいと名づけました。
病気やケガの緊急時
ご高齢になり人の手助けが必要になった時
終焉を迎える時
入院時と老人ホーム等への入所時の身元保証をします。緊急連絡先、およびキーパーソンとしてご支援させていただきます。365日24時間で対応します。
ひとりでは不安な外出の同行や困りごとの代行をします。自分らしい毎日を過ごせるようお手伝いします。
終末期から終焉まで会員さんの希望を叶える為のご支援をします。
ご逝去後、本人のご希望に沿って、心をこめてご葬儀、葬送します。ご逝去に伴う各種手続き、清算業務をします。
・ハッスルクラブ(会員さんの親睦会)
お食事会、遠足、セミナー
・よろずのご相談
・連携先のご紹介(弁護士、不動産、寺院、葬儀社等)
・墓じまい、ご仏壇の閉眼供養
・持家の処分のご相談
・施設さがしのお手伝い
・介護保険認定の申請
・ご葬儀について
葬儀社、寺院、納骨先の事前相談
・遺言書
公証人役場への同行、弁護士紹介
リビング・ウイルの一例
1)すでに死期が迫っているときは、延命処置は一切お断りします。
2)万一不治の状態と判断されたときは、生命維持装置は希望しません。
3)死期が迫っているときには、苦痛緩和の処置を是非お願いします。
・入会金
・年会費
・日常生活支援
・身元保証
・身元保証経費
ターミナルケア支援
死後事務委任
4,000円
6,000円
20,000円
270,000円
30,000円
330,000円
200,000円
730,000円
大事なことをお願いできる人はいない!
緊急事、いくら急いでも何時間もかかる!
帰省交通費もばかにならない!
そんな遠距離家族様からの声で生まれました!
入院、ご逝去時等の緊急時にはご対応してくださる家族が確実にいらっしゃる方のみ承ります。
すべての実費はふくまれておりません
預託金として入会後にお預かりします
・ご逝去時の入院費
・葬儀社費用
・寺院へのお布施等
・遺品整理費用
・施設修繕費
・家政婦による付添
・心によりそう
・会員さんは「おやぐまぎ」です
・本人の意思をなにより尊重する
・したいことを叶えるお手伝いをする
・遠距離家族の代理をする
おひとりさまのお困りごとにどのようにSOLOが支援できるのか、物語仕立てで支援内容がわかる「そろさんものがたり」をぜひご覧ください。
お名前
メールアドレス
お電話
メッセージ本文 (任意)
個人情報保護方針
Δ